南部コミュニティセンター (働く女性の家・防災センター)


自治体名 城陽市
公共施設の名称 南部コミュニティセンター (働く女性の家・防災センター)
運営主体 城陽市南部コミュニティセンター運営委員会
郵便番号 610-0111
所在地 城陽市富野東田部70ー1
電話番号 0774-55-1002
FAX番号 0774-56-6040
HPリンク http://www.city.joyo.kyoto.jp/living/education/lifestudy/page5
施設のご案内 南部コミュニティセンターは、働く女性の家とコミュニティ防災センターからなる複合施設として、昭和57年(1982年)4月にオープン。誰でも利用でき、各種教室の人気も高く、サークル活動もたいへん活発です。
 働く女性の家は、働く女性や勤労者家庭の主婦のみなさんの生活をより豊かにしていただくための、憩いと学びの場です。また、健康管理講座や勤労女性生活講座をはじめ、各種の講座・教室を開き、学習の機会を設けています。気軽にご利用ください。
開館時間 9:00〜21:00(22:00まで延長可)
図書室:10:00〜17:00(12:00〜13:00は貸出不可)
休館日 毎月曜日、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)
施設概要 研修室、講習室、軽運動室、料理実習室、和室、談話室、図書室(蔵書約19,000冊)、託児室
利用料 詳しくは館にお問い合わせください。
地図
<地図詳細>
利用方法 南部コミュニティセンターへお問合せください。
駐車場有無
駐車料金 無料
障害者用駐車場有無
障害者用エレベータ有無
障害者用トイレ有無
ベビーベッド有無