自治体名 |
京都市 |
公共施設の名称 |
無鄰菴 |
運営主体 |
京都市 |
郵便番号 |
606-8437 |
所在地 |
京都市左京区南禅寺草川町31 |
電話番号 |
075-771-3909 |
HPリンク |
http://www.city.kyoto.jp/bunshi/bunka/murin_an/murin_an_top.html |
施設のご案内 |
無鄰菴の庭園は、東山を借景とし、疏水から引き入れた水の流れがゆったりとした曲線を描いている。東端には醍醐寺三宝院の滝を模した三段の滝。池、芝生を配した池泉廻遊式庭園。明治の代表的造園家・小川治兵衛(植治)の作。昭和26年に明治時代の名園として国の「名勝」に指定されている。
|
施設写真 |
|
開館時間 |
9:00〜17:00(入場は16:30まで) |
休館日 |
12/29〜1/3 |
利用料 |
入園料金(1人1回) 400円(大人・こども同額) 小学生未満無料 母屋・茶室(1回) 午前9時〜正午 3,000円 正午〜午後5時 3,500円 午前9時〜午後5時 5,000円
|
地図 |
<地図詳細> |
アクセス |
地下鉄東西線「蹴上」下車 徒歩北西約7分,市バス 「神宮道」下車 北東徒歩約10分 |
利用方法 |
入園は予約不要。母屋・茶室の使用申込みは無鄰菴(075-771-3909)へ(受付は6箇月前から) |